専門家が監修したAIが
「アセスメント」&「個別支援計画」を自動作成
放課後等デイサービス様・児童発達支援事業所様必見!

AboutAIセラピスト co-mii(コミー)とは?
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での療育を支える AIセラピストです。
児童の特性をアセスメントし、それに合わせた療育メニューを提案、個別支援計画書も自動で作成ができます。
Problemこんなお悩みはありませんか?

子ども一人ひとりのためになる支援ができているか不安だ

保護者に療育の効果や支援内容を説明することに自信が持てない

同じ療育の繰り返しで子どもが飽きてしまう

個別支援計画書の作成に時間がかかっている
AIセラピストco-mii(コミー)を導入すればすべてのお悩みが解決します
FeatureAIセラピスト co-mii(コミー)の特徴
Feature01
AIがアセスメントをサポート
認知、感覚、社会性などの7つの分野ごとに「はいorいいえ」で回答する診断テストを実施。
子ども一人ひとりに合わせてAIが特性を分析し診断結果を提示。特許出願中

Feature02
アセスメント結果に合わせて日々の療育メニューを提案
150種類の療育メニューの中から優先して取り組むべきトレーニングを提示するため、効果のある療育を日々実施することができます。スタッフ向け指導マニュアルも充実!

Feature03
支援目標を個別支援計画書に自動で反映
AIアセスメントに合わせて支援目標を設定し、個別支援計画書に自動で反映します。児童一人当たり約4時間かかるとされている個別支援計画書の作成時間を90%短縮できます。

Feature04
根拠のある療育メニューを元に保護者とコミュニケーション
実施した療育を保護者に報告する日報機能も搭載。アセスメントにより一人ひとりに合わせた適切な支援が実施できるため保護者にも根拠のある療育を自信をもって説明することができます。

BackgroundAIセラピスト co-mii(コミー)開発の経緯
活動に子どもたちを合わせるのではなく、子どもたちに活動を合わせる
「AIセラピスト co-mii(コミー)」にご関心をお寄せいただきありがとうございます。
昨今、放課後等デイサービスや児童発達支援事業所などの障がい児通所支援は全国的に増加傾向にあります。
一方で、子どもを預かるのみになり、支援内容が伴っていない事業所が問題視されるようにもなってきました。
厚生労働省の検討会では、預かりのみの事業所や習い事化している事業所を整理するという方針も出されています。
これからの障がい児通所支援事業所は、子どもの特性に合わせた根拠のある療育を行うことが重要視されます。

2023年7月に弊社がとったアンケートでは、92%を超える療育関係者が「子どもの特性に合わせた療育を考える事が難しい」と答えました。
施設で行っている支援内容を保護者へ自信をもって説明することができなければ、利用者を確保し続けることも難しくなったり、スタッフが定着しなかったりします。
また、個別支援計画書などの事務作業に膨大な時間がかかり、子どもとじっくり向き合うことができなくなり、それによって療育の質もあがらない、そんな悪循環に陥る事業所も少なくありません。
このような業界の課題を解決すべく「AIセラピストco-mii(コミー)」は福岡県の1人の作業療法士の声から開発されました。
自治体からの要請で周辺施設の療育スタッフに研修講師を担当し続けているなか、
「経験や知識の中から伝えることができても、なかなか活かしてもらえない」
「現場で寄り添って一緒に実践できれば、この仕事のやりがいをもっと伝えられるのに」
そんな悩みを抱え続けていたところに、生成AIのテクノロジーが誕生しました。
経験豊富なこの作業療法士の知見に脳科学の専門家の監修を加え、AIを活用することですべての療育現場に寄り添います。
専門性の高いスタッフがいなくても、子どもごとの特性を科学的に分析し、根拠のある療育を実施し続けられる施設を実現します。
”活動に子どもたちを合わせるのではなく、子どもたちに活動を合わせる”
自信を持って、子どもの成長を一緒に考え始めるきっかけにしていただけたら幸いです。
MeritAIセラピスト co-mii(コミー)を
使うメリット

根拠のある療育
「AIが診断した根拠のある療育メニューで着実に子どものできることを増やすことができました」

保護者からの信頼獲得
「口コミで療育の評判が広がり経営安定に貢献してくれました」

年間240万円のコスト削減が可能
「co-mii(コミー)のおかげでセラピストの人件費や職員の残業代を削減することができました」
Flowご利用の流れ
Step01資料請求 or 個別説明会お申し込み
まずは資料請求(無料)もしくは個別説明会をお申し込みください。
Step02個別説明会
貴社の状況や抱える課題等をヒアリングし、co-mii(コミー)を導入した解決案などをご提案させていただきます。
Step03お申し込み
個別説明会を経てご納得いただければお申し込みください。
Step04ご利用開始
AIセラピスト co-mii(コミー)で職員の負担を減らしつつ安定した適切な療育をスタートできます。
Priceご利用料金

Special Offer今だけ限定の特別キャンペーン実施中!
3か月間お試し!
3か月お試しいただき
ご満足いただけなければ全額返金キャンペーン実施中!