AIセラピスト「co-mii」、CareTEX東京’25に出展決定!会場で操作体験が可能


株式会社ヴィリング(本社:東京都杉並区、代表取締役:中村一彰)は、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京’25」の障害福祉サービス展に、AIセラピスト「co-mii」を出展いたします。

CareTEX東京’25 ▶ 公式サイト

「AIセラピストco-mii」は、児童発達支援や放課後等デイサービスの現場で、個別支援計画の作成とアセスメント業務の質と効率を向上させるために開発されたシステムです。子どもの特性を詳細に分析し、支援計画の質を高める多機能を備えています。


AIセラピスト「co-mii」の主な特徴

① 脳科学に基づいたアセスメントの実施

認知、感覚、社会性など7つの分野にわたり、「はい」「いいえ」で回答する診断テストを実施。AIが特性を分析し、診断結果を提示します。

② 支援目標を個別支援計画書に自動反映

アセスメントの結果に基づき、支援目標を設定。法改正後の様式に対応した個別支援計画書に自動で反映されます。

③ アセスメント結果に基づく療育メニューの提案

500種類以上の療育メニューの中から、優先して取り組むべきトレーニングを提示。効果的な療育を日々実施することが可能です。

④ 保護者連携を支える日報機能

実施した療育を保護者に報告する日報機能を搭載。一人ひとりに合った適切な支援を根拠を持って説明できるため、保護者の信頼を深めます。

⑤ 専門的支援実施加算の取得に対応した計画書作成

専門的支援実施加算の取得に必要な専門的支援実施計画書の作成をサポートします。加算取得を強力にバックアップします。

⑥ 各種加算記録・議事録作成機能

関係機関連携加算、家族支援加算、子育てサポート加算など、各種加算記録や議事録の作成・保存機能も搭載しています。

展示ブース詳細

  • 開催期間: 2025年2月3日(月)~2月5日(水)
  • 会場: 東京ビッグサイト 南展示棟 4F
  • 小間番号: 18-10
  • 展示内容: 「AIセラピストco-mii」の説明および操作体験が可能です。会場限定特典もご用意し、事業所に合わせた活用方法をご提案いたします。

セミナー登壇情報

また、本展示会にて、弊社代表の中村一彰と、AIセラピストco-miiを共同開発した株式会社みやと所属の作業療法士・小嶺一寿氏によるセミナー登壇を予定しています。

  • テーマ: 児発・放デイの成功の鍵!子どもと施設を支えるアセスメントの重要性と実践方法
  • 日時: 2025年2月3日(月)11:40~12:40
  • 登壇者: 中村一彰・小嶺一寿
  • 会場: CareTEX東京’25 内
  • 講演内容:
    2024年度の報酬改定により、児発・放デイでは支援の質の向上が求められています。経営の安定化には、支援の質向上と加算取得が重要です。本セミナーでは、アセスメントと専門的支援実施加算の重要性、および計画書作成の具体的な方法について解説します。

セミナーの詳細はこちらから(https://caretex.jp/info/conference2025#fukushi

展示ブースでの操作体験セミナーでの実践的な学びを通じて、AIセラピスト「co-mii」の可能性をぜひご体感ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先

イベント一覧へ戻る